ひふみのアンテナ
23
本
コロナ禍で戦うプロの“ベストエフォート”(価値観編)
投資信託「ひふみ」のファンドマネージャーやアナリストにビジネスや世の中の流れを語ってもらう連載、「ひふみのアンテナ」。今回は特別編です。
新型コロナウイルスの感染が拡大して1年が経ちました。現在も一部地域は緊急事態宣言の最中にあります(2021年3月3日現在)。
前例のない事態で私たちの生活も大きく変化していく中で、ひふみの運用チームも全力を尽くしてマーケットと向き合い、手元の情報をもとに試行
新ファンド「ひふみワールド」運用責任者が見る 投資先としての世界/湯浅光裕(前編)
投資信託「ひふみ」のアナリストにビジネスや世の中の流れを語ってもらう連載、「ひふみのアンテナ」。
わたしたちレオス・キャピタルワークスは、新たに世界株を投資対象とした投資信託「ひふみワールド」の運用を10月8日から始めることになりました(募集開始は9月26日)。
詳細はこちら↓
「ひふみワールド」のファンドマネージャーを務めますのは、レオスの創業者でもある湯浅光裕です。運用経験は社長の藤野英