ひふみラボ note
投資信託「ひふみ」を運用するレオス・キャピタルワークスの公式noteです。ちょっととっつきにくいと思われがちな「投資」のこと、「お金」のこと。本当の楽しさ、おもしろさを伝えたくて、あれこれ研究していきます。金融商品取引法に基づく表示等 https://bit.ly/2On4z9V
記事一覧
羽デザインに込められた希望 投資信託「ひふみ」リブランディングの舞台裏ストーリー (後編)
こんにちは、ひふみラボnote編集部の坂崎です。
リブランディングの舞台裏ストーリー、後編のnoteです。
前編はこちら↓
「次のゆたかさの、まんなかへ」というタグラインが決まり、いよいよここからビジュアルに落とし込んでいきます。
強さと優しさを表現した、ロゴとシンボルマークタグラインやステートメントの制作と並行して、アートディレクターの三木さんと一緒にビジュアルイメージの検討も進んでいま
投資信託にブランディングなんて必要なの? 「ひふみ」リブランディングの舞台裏ストーリー(前編)
こんにちは、ひふみラボ note 編集部の坂崎です。
noteで開催いたしました投稿コンテスト「#ゆたかさって何だろう」、ご参加くださった皆様、読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!
コンテスト結果発表はこちらのnoteをご覧ください!↓
投資信託の会社がどうしてこのコンテストを開催したのか……というところにもつながるのですが、今日は私たちの商品である投資信託「ひふみ」のリブラ
「次のゆたかさ」を語り合う! ひふみフォーラム2020 レポート
こんにちは、ひふみラボnote編集部の坂崎です。
noteで開催いたしました投稿コンテスト「#ゆたかさって何だろう」、たくさんの反響をいただきました!
本当にありがとうございました!
コンテスト結果発表はこちらのnoteをご覧ください↓
引き続き、今日は5月24日に行なわれたオンラインイベント「ひふみフォーラム」のレポートnoteをお届けしたいと思います。
「ひふみフォーラム」は、ひふみ