ひふみラボ note
投資信託「ひふみ」を運用するレオス・キャピタルワークスの公式noteです。ちょっととっつきにくいと思われがちな「投資」のこと、「お金」のこと。本当の楽しさ、おもしろさを伝えたくて、あれこれ研究していきます。金融商品取引法に基づく表示等 https://bit.ly/2On4z9V
アナリストの発想法は僕らの生活や仕事にも活かせる!彼らの目のつけどころとは
ピースオブケイクでnoteのディレクターをされている平野太一さんによるシリーズ連載です。 投資信託への積み立てをスタートして半年。順調に知識をつけてきた中で、「投資…
47
「サザエさんのサブちゃん」が新規上場してきた理由/ファンドマネージャー 渡邉庄太(後編)
投資信託「ひふみ」のアナリストに、ビジネスや世の中の流れを語ってもらう連載、「ひふみのアンテナ」。今回は新規上場(IPO)企業の調査経験が豊富な運用部長の渡邉庄太…
25
「IPO職人」が語る! 新規上場する経営者たちの素顔とは/ファンドマネージャー 渡邉庄太(前編)
投資信託「ひふみ」のアナリストに、ビジネスや世の中の流れを語ってもらう連載、「ひふみのアンテナ」。今回は新規上場(IPO)企業の調査経験が豊富な運用部長の渡邉庄太…
28
「ひふみワールド」ファンドマネージャー&アナリストが語る!世界株の最前線
こんにちは。「ひふみラボ」編集部です。 わたしたちレオス・キャピタルワークスは、新たに海外株式を投資対象としたアクティブ運用の投資信託「ひふみワールド+(プラス…
38
投資信託会社で働く母と、娘の「お金観」 レオス竹中陽子が子どもに伝えたいこと
レオス・キャピタルワークスのメンバーが考える「子どものお金の教育」について、ライターの田中裕子さんが根ほり葉ほり尋ねていく本連載。 今回登場するのはパートナー営…
46
アクティブファンドで重要な目利きの仕事 ひふみのアナリストに聞いてみた
ピースオブケイクでnoteのディレクターをされている平野太一さんによるシリーズ連載です。 前回の記事でもご紹介した通り、投資の勉強会イベントにパネラーとして登壇した…
45