ひふみラボ note

投資信託「ひふみ」を運用するレオス・キャピタルワークスの公式noteです。ちょっととっつきにくいと思われがちな「投資」のこと、「お金」のこと。本当の楽しさ、おもしろさを伝えたくて、あれこれ研究していきます。金融商品取引法に基づく表示等 https://bit.ly/2On4z9V

ひふみラボ note

投資信託「ひふみ」を運用するレオス・キャピタルワークスの公式noteです。ちょっととっつきにくいと思われがちな「投資」のこと、「お金」のこと。本当の楽しさ、おもしろさを伝えたくて、あれこれ研究していきます。金融商品取引法に基づく表示等 https://bit.ly/2On4z9V

リンク

ウィジェット

  • 商品画像

    投資家と考える10歳からのお金の話

    レオス・キャピタルワークス株式会社 ひふみ金融経済教育ラボ,遠田 おと,伊藤 和人(seesaw.)

記事一覧

父から学んだお金と社会とのつながり レオス渡邉庄太が子どもに伝えたいこと(後編)

投資家がお金の教育にこだわる理由 レオス渡邉庄太が子どもに伝えたいこと(前編)

「ひふみワールド」のファンドマネージャーが 米国のプロレス興行会社を取材した理由/湯浅光裕(後編)

おせんべいは「国産米100%」が本当においしい! ひふみの社会科見学・岩塚製菓

新ファンド「ひふみワールド」運用責任者が見る 投資先としての世界/湯浅光裕(前編)

【イベントレポート】「夢を仕事にする」って、どういうこと? 子どもひふみ夏休みワークショップ

父から学んだお金と社会とのつながり レオス渡邉庄太が子どもに伝えたいこと(後編)

レオス・キャピタルワークスのメンバーが考える「子どものお金の教育」について、ライターの田中裕子さんが根ほり葉ほり尋ねていく本連載。 今回登場したのは運用部・渡邉庄太です。前編では「お金の教育」にこだわってきた背景についてお話ししました。後編は、自身の生い立ちにある想いの原点と、具体的なお金の教育の第一歩について語っています。                * * * 今回の話し手:渡邉庄太 レオス・キャピタルワークス 運用部長。1997年、大和証券投資信託委託入社。アナ

投資家がお金の教育にこだわる理由 レオス渡邉庄太が子どもに伝えたいこと(前編)

「これからのお金」「これからの投資」を一緒に考える“研究所”、ひふみラボ。こちらのnoteでは、ゲストの方々にさまざまな切り口で参加していただいています。 「子どもに伝えたい、お金のこと」は、ライター田中裕子さんによる連載です。 「お金についてなにを教えたら正解なのか、よくわからない」「子どもたちが生きる時代に、自分の知識が役に立つのか自信がない」そんな、お父さんお母さん、いらっしゃいませんか。一児の母でもある田中さんもその一人です。 本連載では、田中さんがインタビュア

「ひふみワールド」のファンドマネージャーが 米国のプロレス興行会社を取材した理由/湯浅光裕(後編)

投資信託「ひふみ」のアナリストにビジネスや世の中の流れを語ってもらう連載、「ひふみのアンテナ」。 前編に引き続き、9月26日から購入の 募集が始まる世界株投信「ひふみワールド」のファンドマネージャーを務める湯浅光裕が、「世界への投資」をテーマに語ります。 前編では、世界の地域別の注目ポイントを語ってもらいましたが、後編ではもう少し具体的に、どんな企業に興味を持っているのか、どんな取材をしているのか、そして新ファンド「ひふみワールド」をどんなファンドにしたいのか、を語っても

おせんべいは「国産米100%」が本当においしい! ひふみの社会科見学・岩塚製菓

「お米のおいしさを創造する」老舗米菓企業 岩塚製菓株式会社(以下、岩塚製菓)は、新潟を代表する米菓の製造企業です。現在の長岡市は70年前、「岩塚村」という雪深い農村部で、村の人々は冬に出稼ぎをしなければならず、「この地域に産業を興して出稼ぎに行かなくても生活が出来るようにしたい」という強い思いから、1947年に前身となる「岩塚農産加工場」として設立されました。 岩塚製菓は、米菓を食べた瞬間にお米の甘味・風味がそのまま感じられるような商品づくりをしていて、そのために使うお米は

新ファンド「ひふみワールド」運用責任者が見る 投資先としての世界/湯浅光裕(前編)

投資信託「ひふみ」のアナリストにビジネスや世の中の流れを語ってもらう連載、「ひふみのアンテナ」。 わたしたちレオス・キャピタルワークスは、新たに世界株を投資対象とした投資信託「ひふみワールド」の運用を10月8日から始めることになりました(募集開始は9月26日)。 詳細はこちら↓ 「ひふみワールド」のファンドマネージャーを務めますのは、レオスの創業者でもある湯浅光裕です。運用経験は社長の藤野英人とほぼ同じ29年、レオスでは世界最大級の政府系ファンドであるノルウェー政府系年

【イベントレポート】「夢を仕事にする」って、どういうこと? 子どもひふみ夏休みワークショップ

* * * こんにちは。ゲストリポーターのyotsuです。 いつもお世話になっているひふみの勉強会。今回は夏休みの子ども向けワークショップだと知って、小4の娘と一緒に参加させていただきました。 テーマは「夢を仕事に」です。 正直なところ、このお題を前にして娘は「なにやるの?」と疑心暗鬼で緊張気味でした。親としては、普段の家庭や学校などとは違う経験を持ち帰れたらいいな、と軽い気持ちで伺ったのですが……さっそくレポートします。 はじめまして この日、集まったのは小学4〜